4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡京市議会 2011-09-09 平成23年決算審査特別委員会第2分科会( 9月 9日)

バス停車場所等を含めて場所指定が決まってまして、人の動線もそれにきちっと沿って動いてますから、いわゆる通勤者一般車両乗りおり場所をどう指定するかというのは、全体の流れの中でつくっていかなきゃいけないんで、素人的発想で、ここあいてるからええやないかというのが必ずしも丸かどうかよくわかりませんので、ぜひこれはどこかで検討機関をつくってもらって、やっぱり車の一日の流れなんかを見てもらいながら、つまり車

長岡京市議会 2010-12-07 平成22年建設水道常任委員会(12月 7日)

せっかくいいことやってるんですから、ぜひね、このことは否定しませんのでね、自治会もそうですし、それから全世帯、市民に向けた広報を使ってのアンケートなんかもね、やる中で、コミュニティバスがどういう役割を果たす、阪急バスはどういう役割を果たす、バリアフリーの長岡京市の、つまり車流動方向をどう誘導していくか、クロスしとるんですよ、道路にかかわる問題と市民がみずからの生活の中でまちへ出ていくということについての

八幡市議会 2001-09-17 平成13年第 3回定例会−09月17日-04号

これらの数字から見ても明らかなように、車の増加は避けて通れない事実であり、そのことから発生するさまざまな諸問題、つまり車社会につきものの大気汚染、騒音、交通停滞光公害やごみ問題など、場合によっては市民の暮らしに大きな影響を及ぼすものと考えます。とりわけ大気汚染については、今のところ決定的な対策がないのが実情であり、それゆえに飛散する実態を十二分に正確に監視する必要があります。  

  • 1